きままシネマ386「THE FIRST SLAM DUNK」

2022-67

「THE FIRST SLAM DUNK」

( THE FIRST SLAM DUNK )


アニメはおろか漫画だって読んだことなかったけど

私の好きな方達におすすめしていただき鑑賞
まずオープニングめちゃくちゃ好みで
心鷲掴みにされました
最近の邦画アニメのタッチがどうも苦手なのですが
(なんというかきれいすぎる)
井上氏が監督・脚本とあって、細部に至るこだわりを感じてとても気に入りました
試合の行く末など、
原作を知らないからこその醍醐味もあるんだなぁ
と思ったり
シュートの瞬間、私まで体がフワッと上がる気がしたり
息をのんだり、
決まれば、おおおおおーーーー!と立ち上がりそうだったり
とにかく試合中の没入感はとてつもなかったです
人気の俳優さんは起用しない点も
非常によかったなぁと感じます
映画館で見ると
「あ〜おもしろかった!」
と見終わった充足感で満ちているのですが
この作品に関しては
エンドロール終わって場内が明るくなる前に「もう一回みたい!」と初めて思いました🏀
見足りないとか寝てたわけではなくて
乗り終わったジェットコースターに
「もう一回乗ろう!」っていう気持ちなのかな
初めての感覚でした
めちゃくちゃおもしろかった!
IMAXシアターにて鑑賞

0コメント

  • 1000 / 1000

きままシネマ

三度の飯より映画好きなainaymaによる映画レビューサイト 映画の鑑賞記録や映画に関するあれこれをきままに綴ります