きままシネマ346「ヒックとドラゴン」

2022-16

「ヒックとドラゴン」

( How to Train Your Dragon )



色んなドラゴン🐉が出てきておもしろい

あやし方も工夫されていていい
しかし、息子の話を聞かず
自分の主張を押し付ける親には毎度不快になる
んで、調子良くどさくさに紛れて謝るんだな
はじめからちゃんと聞けばいいのに
って思う
主人公の少年の名前が「ヒック」とされているが
実際は "Hiccup" で日本語で「しゃっくり」
冒頭での自己紹介で「変わった名前だろ」というけど
ヒックじゃ別になんとも思わないけど
Hiccup(しゃっくり)なら、おや?と思うだろうね
ドラゴンのナイト・フューリー(Night Fury)の名前も
字幕ではトゥース(歯)としているが
英語音声ではトゥースレス(Toothless)と読んでいる
歯を出し入れできることから、Toothless=歯無し と名付けたようだけど、
こういうちょっとしたことでも重要だから
変えないでほしいなぁといつも思う

0コメント

  • 1000 / 1000

きままシネマ

三度の飯より映画好きなainaymaによる映画レビューサイト 映画の鑑賞記録や映画に関するあれこれをきままに綴ります